御朱印巡りVol.3~瑞法光寺の心がほんわかするイラスト入り御朱印~【取手】
こんにちは!小原らいむです。
シンヴィング御朱印シリーズ第3回目となる今回は、取手市にある「日蓮宗 村雲山 瑞法光寺」さんに行ってきました。
瑞法光寺(ずいほうこうじ)は、ふれあい道路沿いにあるゴルフ場「アジア取手カントリー倶楽部」のすぐそばにあるお寺です。
明治18年(1885年)に東京都中央区の小伝馬町に開山創建され、昭和62年(1987年)をもって取手市に本堂(現在の旧本堂)が移転されました。
左が釈迦堂(本堂)、中央が寺務所、右が小伝馬町から移設した天拝鬼子母神堂(旧本堂)。
旧本堂の移転には約2年ほどかかったそうですが、小伝馬町からそのままの形を引き継いでいるというのだから驚き!写真ではちょうど日陰になってしまっていて(涙)、見にくいのですが、思わずうわぁと声が出てしまうような堂々たる佇まいの建物でした。
旧本堂の内部がこちらです。大迫力…!参拝し、御朱印をいただく際などにお願いすれば、中を見させていただくことも可能。
建物だけでなく、焼香机なども小伝馬町で使われていたものなのだとか。実際に「小伝馬」の文字も発見できたので、参拝時にぜひ探してみてくださいね。
そんな瑞法光寺では、手書きイラスト入りの御主題と御朱印をいただくことができます。
御朱印の受付は、本堂と旧本堂の中央にある寺務所で。書き置き対応はしておらず、ご住職がお寺にいらっしゃるときのみ、書いてもらえます。(受付時間は9:00~17:00)
確実に御朱印をいただきたいときは、事前に電話かホームページのお問い合わせフォームから確認するのがおすすめですよ!
「南無妙法蓮華経」のお題目が書かれた御主題と、3種類の御朱印があります。1種類だけでも、全種類でも、リクエストできるそうです。
優しさや温かさがにじみ出る御朱印、どれも素敵なので、、、私は全種類お願いしちゃいました!
なお、御主題・御朱印代に特に決まりはなく、お気持ち(志納)です。
御主題・御朱印の説明書きも、一緒にいただけます。
個人的には、琵琶のイラストの御朱印「張り過ぎても緩み過ぎても良い音は出ない」の解説が特に心に沁みました…。私の拙い語彙力ではうまく説明できないので、気になった方は、ぜひ瑞法光寺に足を運んでみてくださいね。
琵琶の御朱印に限らず、ご住職による解説は「仏教の教えって、実は自分たちの生活の中にも溶け込んでいるものなんだな~」と気付かせてくれる、非常に興味深いものでした。
御朱印巡りはシリーズでお伝えしているので、以下の記事も合わせてチェックしてみてくださいね~♪
瑞法光寺
住所/茨城県取手市稲1497
電話番号/0297-73-6305
寺務所対応時間/9:00~17:00
関連タグ
投稿者関連記事
コメント